高齢者福祉高齢者福祉

私たちの思い

生きる美しさを実感できる、福祉を目指し
利用者の方を主役とした、笑顔あふれる職場を実現します

地域に支えられてきました

府中静和寮は、昭和14年(1939年)に「養老施設 府中静和寮」として誕生しました。以来、社会福祉の精神を胸に刻み、地域の方々のご要望に応えてきました。
主役はあくまでもご利用者で、私たちは最良の選択肢をともに考えて提供するサポーターです。

自分らしさを大切にしていただける場所をご提供

私たちの使命は「自分らしさを大切に、家庭での生活にできるだけ近い生活を提供すること」です。自分らしさを大切にしていただき、できるだけ自分で決めていただけるようお手伝いしています。

取り組み

きめ細やかな個別のサービスを行うことはもちろんのこと、試行錯誤しながら新しいことに取り組んでいます。

屋内温水プールでリハビリ

屋内温水プールでリハビリ

温かい、高さも調整できるプールで無理なくリハビリ・リラクゼーション

デイサービスプラザ結には高さ調整ができる温水プールがあります。温水プールを使って毎日多くの利用者の方がリラックスしながらリハビリを楽しまれています。

車椅子のまま入ることができます

車椅子のまま入ることができます

床の高さが調整できるので、車椅子を使われている方にもそのままプールに入っていただけます。プールの中の水の浮力により、足腰に負荷が加わらないので、多くの方に歩行などのリハビリを無理なくしていただけます。

手すり付きの小さめのプールなのでこけにくく安心

長さ6m、幅3mのコンパクトなプールで、手すりにどこからでも掴まることができます。そもそも水の中なのでこけにくいのですが、こけそうになったとしても手すりが手元にあるので安心です。そのため、利用者の方にはゆとりを持ってリハビリに取り組んでいただけます。

手すり付きの小さめのプールなのでこけにくく安心

「もっと元気な姿を家族に見せたい」という気持ちで挑戦

「もっと元気な姿を家族に見せたい」という気持ちで挑戦

プールに入られる利用者の方は少人数です。スタッフはひとりひとりと向き合って、個々の体力に合わせて、無理なくリハビリのステップアップをしていただいています。普段は車椅子で生活されている利用者さんが、「もっと元気な姿を家族に見せたい」と日々挑戦されています。

ベトナムとの経済連携協定に基づく介護福祉士 候補生 受け入れ

日本・ベトナムとの文化・経済交流に貢献

日本・ベトナムとの文化・経済交流に貢献

2013年よりはじまったベトナムとの経済連携協定(EPA)による介護福祉士 候補生受け入れ制度により、静和会は2016年までで4名のベトナムからの候補生を受け入れています。この制度は、日本とベトナムにおいて、文化・経済の交流を目的にしたものです。

広島県東部地域として初めての受け入れを実施

静和会もこの趣旨に賛同したことにより、広島県東部地域としてははじめて2015年より受け入れを開始しました。

スタッフみんなのやさしさの中で候補生は日々の業務に従事

ベトナムから単身来られた候補生の方々に対して、仕事や介護福祉士資格取得のサポートを静和会として行っています。さらには、仕事のみならず、日本語学習、交通手段として自転車の無償貸与や住居提供など日本における生活全般の協力を行っています。
候補生のニュンさん(写真)は「みんなやさしい。」「仕事にやりがいを感じています。」と笑顔で語ります。

スタッフみんなのやさしさの中で候補生は日々の業務に従事

屋上菜園

四季を感じながら憩う場

四季を感じながら憩う場

よつば館の屋上には菜園があります。屋上なので、山と川に囲まれた四季を感じられ、同じく四季折々の野菜や果物の栽培を行っています。

職員発案で作りました。

職員発案で作りました。

これは職員による発案で、利用者の方が遠出しなくても土に触れたり、野菜の成長を喜んでいただきたいという思いから始まりました。

常食化促進活動 心身の健康のための「普通の食事」

関係業種の協働で取り組む

関係業種の協働で取り組む

府中静和寮では健康上の問題で常食(健康な人が普段食べる食事)を取ることが難しい方に対して、徐々に常食をとることができるようにサポートしています。
これは、利用者の意欲を高めることよりはじめ、法人内外の関係業種(歯科医、言語聴覚士、介護士、看護師)の連携のもと、トレーニングを実施してミキサー食・きざみ食などの段階を踏んでいただきます。
この取り組みは細心の注意で実施し、写真のように毎食の状況を記録しています。

おいしい・楽しいが元気につながる

この取り組みにより、例えば、流動食しか食べられなかった胃ろうの(胃に穴が空いた)方が、常食化に成功し、ご家族の方と外食ができるようになった事例もあります。そして、ご利用者本人のみならずご家族からも喜びの声をお聞きしています。

おいしい・楽しいが元気につながる

施設紹介

入所施設

ユニット型地域密着型介護老人福祉施設 よつば館

府中市在住の方が入所対象となる施設です。在宅に近い環境で、生き生きとした暮らしに寄り添えるケアを実践します。

養護老人ホーム

環境上の理由や経済的理由などで、在宅での生活が困難な65歳以上の方が入所できる「公的福祉施設」です。その方らしい自立した暮らしをサポートいたします。

介護老人福祉施設

原則、要介護認定で要介護3以上と判定された方が対象となっています。ご利用者の日々の生活に寄り添う介護を行う、「生活の場」です。

居宅サービス

居宅介護支援事業所

介護を必要とされるご本人さまとご家族さまの潤滑油としての相談支援を行っています。
さまざまなサービスを適切に利用することが出来るようケアマネージャーがサポートします。

通所介護事業所

デイサービスを行う場です。日帰りでレクリエーションや機能訓練・入浴・食事などがご利用いただけます。自宅での生活がよりよくなるための生活リハビリに取り組みます。

デイサービスプラザ結

デイサービスを行う場です。日帰りでレクリエーションや機能訓練・入浴・食事などがご利用いただけます。自宅での生活がよりよくなるための生活リハビリに取り組みます。

短期入所生活介護

短期間だけご利用いただき、日常生活の支援を行う「ショートステイ」のサービスです。
特別養護老人ホームを知って頂く体験入所としての機能も有しております。

くわしくはこちら

地域交流スペース

地域活動にご利用いただけるスペース

地域の皆様が、多目的な活動の拠点に対応できるよう、広々とした明るいスペースを用意しています。福祉活動を知っていただくきっかけにもしていただきたいです。
原則無料でご利用いただけますが、水道光熱費はご負担いただきます。

ご利用の対象となる活動

  • ● 文化活動や社会支援活動の場としてのご利用
  • ● 地域住民を対象とした福祉や環境・健康に関する啓発活動や講習会・研修会・会議のご利用
  • ● サークルや同好会としてのご利用
  • ● 料理教室を利用しての実習、交流会等のご利用
  • ● その他、必要に応じて対応いたしますが、営利を目的としない個人・団体でのご利用に限ります。

ご予約はこちらまで